連休を満喫したい!と考えてるんですが、なかなかそうはいかないしいたけです。
今年も来年もダラダラなのは変わらないのでしょう…永遠に…!!
☆新しいノートPCが来ましたっ!新しいノートPCを召還しました。
以前から欲しい欲しい!と思ってたんです。
悩んでる間に、シグさん購入するし!MoEのアルさんも買っちゃうし!ヽ(`Д´)ノ
しいたけも買ってやる!と思ったら…速配モデルがエラー出て買えなくなった隙に
売り切れになってしまったり!
(ここらへんツイッターでいろいろ叫んでおりました…)
昨日の朝、ふと見てみると速配モデルが在庫アリになってる!。・゚・(ノД`)・゚・。
ということでサクっと注文して今日届きました。ソニー直売なのに速いわね。

メーカー製モデルなので、いらないソフトが沢山入ってましたのでガンガンと
抜いていきました。
覚えてるだけでも
・Adobe製ソフト体験版2個削除
・ウィルスバスター削除。これはそびえ立つ糞だ。MSEで十分だ!
・PlayStationNetwork関連のソフト(何すんだ?)
・PlayStationStore関連(はてはて?)
・PS3連動ソフト
・重そうなVAIOデザインなランチャー
・WindowsLiveMessenger最新版(XP版を入れるから要らん!)
まだまだいろいろ消した気がするけど、こんな感じ。
掲載した写真には画面上に
Logicoolのノート用スピーカZ305を装着しています。
このZ305は本当にいい音が出るのでお勧めしますよ~♪
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/Se/VPCSE1AJ/?open=cts&cts_no=ctsno00000005280
↑開けますかね?これの保証を3年ワイドにして注文しましたよ♪
やっぱり液晶パネルはテカテカなグレアよりもノングレアの方が絶対にいいな!と
確信しました。この高性能なパネルだけでも買って損はないです!
市販ノートPCで唯一な気がしますよ、このIPSでノングレアでフルHDな液晶パネル!
4発なSSD RAIDですが、そんな速くない気がします。
256GBだけど、普段使うなら問題ない容量ですねぇ♪
問題はこのSSDモデルにするとSSD部分の換装が難しそうな事かな…!?
しいたけさん的な「VAIO SE ソニーストア速配モデルの良い所・悪い所!」
良いところ!
○市販ノートPC唯一の15.5インチ フルHD液晶なのにIPSパネル仕様!ノングレア!
○手動切替がちょっと嬉しい♪RADEON HDグラフィック/INTELグラフィック切替!
○15インチ系ノートでは、なかなかの薄さを実現しています!
○キーボードバックライト標準搭載っ!
○SSD 256GB搭載!
○個人的な話ですがLogicoolのノートPC用スピーカ付けても倒れない重量配分!(^^;
○個人的な話ですがBlueTooth入ってるのでBTマウスでスマートな感じ♪
悪い所
×ファンがうるさい!(静音モードにすることで許容範囲な音になります)
×USB等のIOが右側に集中していて左側に1個もない!不便っ!
×スピーカの音が悪い!ソニーとは思えないしょぼさデス!
×わざと重くしてるとしか思えないソニーオリジナルなソフトウェア群!
って感じでしょうか?
まーこの画面の前には、すべて許せてしまう気がしますけど(^^;
皆さんも是非お買い求めくださいませ!\(^^@)/
しいたけさんおすすめですよーっ!
☆コメントへのレスコーナー!>あっかん 2011/12/28(水) 20:53 ID:-
>やっと年内の仕事が終了ですね。
>お疲れ様でした。
>そして突然の私のPCトラブルに迅速に対応していただいてありがとうございました。
>どうぞ良いお年をお迎えくださいましまし~あっかん様、コメントありがとうございまするぅ~!(゚д゚)ゝ
いやーお疲れ様でしたね~。最終日なのに色々ありましたね(^^;
PCトラブル対応はしいたけさんの役目ですので!来年も頑張ります~!
あっかんさんも良いお年をー!しいたけさんはグダグダで行きますっ!(・∀・)
ということで、今日はここまでっ!また明日の更新でお会いしましょう~!(・ω・)ノシ