税と社会保障の一体改革でしたっけ?何かしゃべれば税の事しか言わないのにまともに
社会保障の方もやるとは到底思えないなぁ民主党は。と思うしいたけさんです。
何が言いたいかっていうと税金上げる前に解散しろよ!ヽ(`Д´)ノって事です。
☆太くて長いのから細くて短い物へ!!何の話ですか?
ちゃんとパソコンの話ですよ!(^^;
会社で新しいPCが支給されたんです。
hp ProBook 6360bっていう会社向け用のPCです…って日本じゃ売ってない!?(^^;
以前hpのネットブック紹介したときにも文句言ってた気がしますが、ACアダプタのケーブルが
日本人向きじゃないんですよね。

ACアダプタ本体からACコンセントへのケーブルが太くて長すぎて邪魔なんです。
ということで…!!
FILCO 直角ケーブル3号 3ピンミッキータイプ・カマ型 携帯便利ノートPCACアダプター用
ケーブル60cm(DELL,HP,Acer,MSI対応) ブラック FCC60-03というのを購入してみました。500円しませんしね!(・∀・)
早速交換してみましたよ♪

素晴らしいじゃあーりませんかーっ!\(^^@)/
…ところで!!
これも以前言いましたがノートPC左側にACアダプタ出すのにL字コネクタじゃないってのは
どうなんだ?アメリカ人は気にならないのか?マウスで使う時邪魔と思わないのか!?
L字に変換するコネクタとかあればいいんだけど…ないのかなぁ(´・ω・`)
あと画像見て貰えばわかりますが、エンターキーの小ささはどうにかならんのか?(^^;
ほんまに、ここらへんは日本のメーカーが優秀過ぎて素晴らしいと思います。
是非見習って欲しい所ですねえ…。
明日は職場の女子会という物に特殊参加?ということで明日の記事は今日の内に予約して
おこうかな!?ってことで、また明日ですー!まったね~っ!(・ω・)ノシ